2011年3月25日金曜日

お値下げ商品

デポのヤフオク

本日のオススメ&お値下げ商品
ベスト3


第1位
750WG ダイヤ
参考価格:997,500円
→268,000円





第2位
ブラウンレザーメッシュ
参考価格:260,400円
→59,000円



第3位

PT950 5号
新品仕上げ済み
参考価格:220,500円
→49,800円


どれもお買い得
どれもお値打ち

商品です



しばらく忙しくて

ブログをサボってました

スンマソン


てんちょ










2011年3月14日月曜日

本日も大混乱!!!

計画停電で大混乱!!!!!!!!!!!

仙川駅前も入場制限で大混乱!!!!!!!



甲州街道も通勤により大渋滞!!!!!!!!



スーパーも停電予定時間内は休み。

ドラッグストアは
トイレットペーパー&ティッシュペーパーを買う人の大行列。

これからど~すりゃいいんだろう?

被災地に比べれば大したことではないんだろうが、

情報に惑わされて我々の生活も大混乱!!!


政府っ 東京電力っ

もっと正確な情報提示をしてくれよっ

てんちょ

2011年3月12日土曜日

東北地方太平洋沖地震!!!

昨日はホントにビックリしましたね。

ル・デポではグラス数個と姿見鏡1枚が割れたのみでした。

スタッフは徒歩にて皆無事に帰宅しました。

私も1時間45分歩いて帰宅。

4時間歩いて帰宅したスタッフも。


一夜明け

被災地での状況が分かるにつれ昨日の地震の恐ろしさを思い出します。

被害の大きかった地域の方たちの状態がホントに心配です。



仙川店周辺ではSEIYUさんがまだ開店していませんでした。

明大前店周辺ではスターバックスがクローズ。

その周辺店舗も本日クローズの張り紙が貼ってありました。


京王線は通常の50%位の運行。

下り電車には帰宅する人達が多く乗車しているようでした。

商店街は普段より人通りがなくシ~ンとした感じです。


本日、ル・デポは

各店営業致しておりますが、
状況によってクローズの可能性もございます。

ご連絡いただいてからのご来店をお願いします。


まだまだ大きな余震の可能性もあるようですので

今後の情報に注意していきたいですね。。


てんちょ




2011年3月11日金曜日

今日も快晴☀

本日の仙川高台より望める

富士山

です



富士山の左隣の高層マンションは

国領タワー。

午後から雨が降るかもって天気予報で言ってましたが

そんな気配は全く感じられません。

このままもってくれればいいんですが・・・・・

てんちょ

2011年3月5日土曜日

昨日よりいい場所見つけた

今日も良い天気ですね

今朝も富士山がバッチリ見えました。

雪化粧の富士山。。。

昨日よりは良く見える場所見つけたっ



電線が邪魔ですね!

私。富士山が大好きなんです。

今後も富士山ビューポイントを探していきまっす。

てんちょ

2011年3月4日金曜日

仙川駅→富士山

今日はホントに良い天気ですね

仙川店横の京王線線路沿いから綺麗に富士山が見えました。


携帯の写真なので分かりづらいですが

向こうの方に見える白いのが

富士山 でっす。。。

こんなに綺麗に見えるのは今のうちだけ・・・

もうすぐ黄砂で見えづらくなる季節。

でも早く暖かくなってほしい・・・

あ~今日もサブイ

てんちょ